※当サイトのリンクには広告が含まれています

【おでかけ】六甲山ハイキング! 芦屋をスタートして、六甲最高峰まで登って、有馬温泉に入って帰宅するルートを紹介

六甲山

ど~もtoniemonです☆

ハイキングに良い季節になったので、六甲山登山をやってきました。
最近、運動不足もあってしんどいところもありましたが、ハイキング後の温泉が最高に気持ちよかったです。
この記事を読んで、六甲山ハイキングに興味を持った方はぜひチャレンジしてみてください。

スポンサーリンク

ハイキングの準備

自分の場合、年に1回ハイキングするかどうかの人間なので、ハイキングの装備的なものは全然大したことありません。
普通のスニーカーにジーンズだったりで今回登山したので・・・

六甲山の登山はそれでも大丈夫です。
本格的な登山グッズを一式揃えないと登れない山ではありません。

ただグッズを持っていない人は持っているもので、ちゃんと準備はしておいた方が良いです。

これだけは持っていった方が良い準備物

ウインドブレーカー

今回11月上旬に六甲山に登りましたが、ハイキング中は暑いです。
今回天気も良かったので、さらに暑く感じたのかもしれませんが。

暑かったら、すぐに脱いで温度調節できるウインドブレーカーが便利です。
六甲山最高峰で休憩する時は、麓に比べて気温も低く、かいた汗が冷えて寒くなることもあります。
そういった時、ウインドブレーカーを着て、体を冷やさないようにしたりすることが大事です。

スポーツドリンク

登山中はかなり汗をかくので、適宜水分補給をしましょう。
自分の場合、1Lのスポーツドリンクをコンビニで買って持っていきましたが、有馬温泉に着くときにはほとんど飲みきりました。

軽食

登山の途中の休憩や六甲山最高峰での休憩でエネルギー補給できる軽食は持って行った方が良いです。
自分の場合は、おにぎりとチョコレートバーを持って行きました。

最高峰に登った時のおにぎりは特別美味しく感じますよw

手袋

途中、岩に手を添えて上に上がったりとか、鎖を持って上に上がったりする時があります。
手の怪我の予防に手袋があった方が良いと思います。

リュックサック

言うまでもないことですが、荷物は全てリュックサックに入れて両手が使えるようにしておきましょう。

スポンサーリンク

JR芦屋駅からスタート

今回のハイキングのスタートはJR芦屋駅です。
飲み物や軽食などは駅のコンビニとかで揃えてしまいましょう。

JR芦屋駅から芦屋川の方に向かい、芦屋川の川沿いを北上します。

しばらく北上すると、阪急芦屋川駅が見えます。

阪急芦屋川駅は同じく六甲山ハイキングをするハイカーの集合場所になっていたりするので、多くの人がいました。
日本人だけでなく、外国人の方も多くいたので、観光スポットになっているみたいですね。

阪急芦屋川からさらに北上して、山の方へ向かいます。

ところどころに案内板があったりするので、迷うことはないと思います。
ハイカーが先を歩いてたりするので、付いて行くといつの間にか着いてたりします。

そして、ロックガーデンに到着。
ここからやっとハイキングらしくなってきますよ。

ロックガーデンを抜けると、高座の滝があります。

滝のマイナスイオンで少し癒された後、山に登って行くわけです。

ハイキングの途中の様子を少し紹介すると、下の写真の感じのところもあります。
このようなところは岩に手を付いて登った方が安全なので、手袋があると手を怪我することがありません。

途中の休憩ポイントでは、良い景色が眺めます。
休憩できるところではしっかりと水分補給しておきましょう。

ロックガーデンからスタートして約40分、風吹岩に到着です。
ここも休憩ポイントになってます。
綺麗な景色を楽しみましょう。

風吹岩には5匹ほど猫がいました。
人間にはかなり慣れているようで、全然逃げたりしないです。

十分に休憩した後、最高峰を目指してまた登って行きます。

途中で小さい川を渡って行くところもあります。

ロックガーデンをスタートして約2時間半、最高峰に近い一軒茶屋に到着しました。
この時点でかなり足にはきていましたが、最高峰まではもう少しなので、あとちょっと頑張ります。
一軒茶屋ではうどんやカレーも販売しています。
ここでゆっくり休憩するのもありです。

スポンサーリンク

最高峰に到着、ランチタイム

一軒茶屋から10分ほどで六甲山最高峰に着きました。
一軒茶屋からだらだらと長い坂道が地味にしんどいのですが、そこは気合いで頑張りましょう!

六甲山最高峰から見える景色は下の写真の感じです。

ここでは多くのハイカーがランチタイムを取っています。
カップラーメンを食べている人もいて、とても羨ましかったです。
お湯沸かせるようなグッズも持っていないので・・・

軽食を取って、エネルギー補給ができたら次は有馬温泉に向かって下山します。

スポンサーリンク

六甲山登山、無事完了 温泉でリラックス

JR芦屋駅から約5時間、ロックガーデンからスタートして約4時間半、とうとう六甲山縦走完了です。

もともと有馬温泉の太閤の湯に行く予定にしていたのですが、この出口のところで、太閤の湯のクーポン券を配っていたので、ラッキーと思いました。
もともとの入浴料金が安くなるのではなく、60分または90分のお試しコースが使えるようなクーポン券でした。
60分1000円、90分1200円です。
90分で十分だと思ったので、このコースにしました。

疲れた体に温泉は最高です。
温泉の温度もゆっくり入るのにちょうど良い感じでした。

最後バス待ちの時間を利用して、こんなものも買ってみました。

これまた熱々で美味しかったです。
生姜のアクセントが良い感じでした。

 

自分は決して、ハイカーと名乗れるほど装備を揃えたり、経験があったりするわけではないですが、たまに運動不足解消と気持ちよく温泉に入りたいという願望の為に六甲山ハイキングするのはアリだと思いました。

ではでは〜

コメント