※当サイトのリンクには広告が含まれています

2週間&無料でウェブデザイン技能検定3級に合格した効率の良い勉強方法を紹介!

資格

ど~もtoniemonです☆

2019年9月1日に実施されたウェブデザイン技能検定3級を受験して、無事に合格しました。
テキストは買わず無料で2週間の勉強で合格した勉強方法や試験の感想を紹介します。

ウェブデザイナーとしてのキャリアは全然ありませんが、今後のキャリア形成の可能性を広げる目的で受験しました。

スポンサーリンク

ウェブデザイン技能検定3級とは

ウェブデザイン技能検定3級の試験形式と内容

試験は学科試験と実技試験の2種類行われ、それぞれの試験で合格基準の70点以上(100点満点)を取らないと3級取得となりません。

学科試験

問題数:25問
試験時間:45分
マークシート方式

第1問~第10問は2択で、第11問~第25問は4択になります。

実技試験

問題数:6問から5問を選んで解答
試験時間:60分
PCを使った解答

実技試験ということもあって、実際に用意されたパソコンを操作して問題に解答します。

ウェブデザイン技能検定3級の出題範囲

出題範囲の概要だけ載せます。
詳しくは公式サイトを確認してください。

  1. インターネット概論
  2. ワールドワイドウェブ(www)法務
  3. ウェブデザイン技術
  4. ウェブ標準
  5. ウェブビジュアルデザイン
  6. ウェブインフォメーションデザイン
  7. アクセシビリティ・ユニバーサルデザイン
  8. ウェブサイト設計・構築技術
  9. ウェブサイト運用・管理技術
  10. 安全衛生・作業環境構築
スポンサーリンク

2週間の勉強でウェブデザイン技能検定3級に合格した勉強方法

どちらの試験も過去問を繰り返し解くことが基本的な勉強方法になります。
それぞれの試験ごとに勉強方法を少し詳しく解説したいと思います。

ちなみに今回の試験では、テキストなどは買わずに無料で試験勉強して合格しました!

学科試験の対策

まずは、試験でどんな問題が出るか、何が理解できていて何が理解できていないか、を知るために過去問を解いてみましょう。
公式サイトには過去問が3回分あるので、3回分とも解いてしまいます。

3回も解けば、出題傾向や自分の理解できていないところもわかってくると思います。
時間配分もある程度つかめると思います。

次は自分の弱点補強を行います。
テキストを持っている人はそれを読んで理解を深めたり、自分の場合はネットで検索して調べて理解を深めました。

弱点補強ができれば、もう一度過去問を解きなおします。
で、また弱点補強・・・
そして、解けなかった問題の解きなおし。
弱点補強・・・
の繰り返しです。

過去問がほとんど解けるようになれば、公式サイトには過去問と別に練習問題もあるので、そちらを解いてみて実力を確認しましょう。
また参考書サイトにも問題があるので、そちらも解いてみます。
参考書サイトURL:https://www.fom.fujitsu.com/goods/downloads/webdesign.html

実技試験の対策

実技試験については、参考書サイトの練習問題が参考になります。
参考書サイトURL:https://www.fom.fujitsu.com/goods/downloads/webdesign.html

というのは、公式サイトの過去問は試験素材データが無いので、試験のイメージがしにくいからです。
参考書サイトの練習問題を解いて、出題傾向や解答の操作に慣れます。

出題傾向については、近年はほぼ変わっていないので、この練習問題がしっかり解ければ、あまり問題ありません。

練習問題の後は、過去問の内容を見て、どういう解答をすれば良いかがちゃんとイメージできれば、本番でもスムーズに手を動かして、解答できると思います。
試験形式になかなか慣れていない人は、実際に手を動かしてイメージできるようにしましょう。
公式サイトは残念ながらデータが無いので、参考書サイトの練習問題をうまく利用して解いてみましょう。

公式サイトにも練習問題はありますが、最近の出題傾向からは少し外れているような印象を受けたので、参考書の練習問題と過去問を解けるようになれば良いでしょう。

スポンサーリンク

ウェブデザイン技能検定3級試験を受けた感想など

実技試験の感想

試験の順番は実技試験の方が先でした。
実技試験は参考書サイトの練習問題と過去問で慣れていたので、さくさくと進めて、自信もあったので退出可能時間になった同時に退出しました。

実技の方は、ウェブブラウザにどのような表示にしないといけないかがわかる問題もあるので、ある意味答え合わせになって解答結果に自信をつけました。

学科試験の感想

実技試験に比べると、こっちはあんまり自信がなかったです。
自分の理解が少し浅いところや、過去問で見ていない問題が出たりした部分でやはり自信がなかったです。

結果は、20/25で80%だったので、まぁまぁかなといったところです。

試験後の感想としては、学科の試験はテキスト買って勉強した方が、もう少し自信持って解答できたのかなと思っています。
テキストがどれほど網羅されているか知りませんが・・・

次の目標

自分としては2級まで取っておきたいなぁというざっくりとした目標があるので、2級にトライしたいと思います。
さすがに2級はテキストとか買って体系的に勉強しないと難しいかなというのが、3級を受験してみての感想です。

コメント