※当サイトのリンクには広告が含まれています

【おでかけ】大阪造幣局の桜の通り抜けに行ってきた~(2018年)

おでかけ

ど~もtoniemonです☆

今年の春はいつもより暖かく(暑いぐらい?)、桜がいつもよりも早く咲き、そして散ってしまいましたが、大阪造幣局の桜の通り抜けに行ってきました!

では写真付きで桜の通り抜けを紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

桜の通り抜けとは?

毎年4月中旬に、大阪の造幣局構内の全長560mの通路を一般公開し、多品種の桜を見る催しものです。

「通り抜け」の由来は南門から入り、北門へ抜けていくことからきています。

なので、原則一方通行です。

2018年の桜は134種349本となっています。

日没後はライトアップされるので、日中見る桜とまた雰囲気の違う桜を楽しむことができます。

 

スポンサーリンク

桜の写真を紹介!

天満橋の駅から歩いて会場の方へ向かう途中です。

土曜日の朝9時頃に行きましたが、まだ大きな混雑はありませんでした。

多くの出店が並んでます。

(ちなみに出店は大川の河川敷にもっと多く並んでいます)

 

会場に入ったところです。

良い天気ですが、会場内は日傘が禁止なので、日差しが気になる方は帽子などを着用した方が良いです。

 

ここからは適当に写真を載せていきます。

品種は全然わかっていません(笑)

 

大川の対岸から造幣局に向けて撮った写真です。

多くの出店が並んでいるのがわかると思います。

 

※4/15の夕方にも行ってきたので写真を追加しました!

 

2018年の開催期間は4/11~4/17となっています。

ご興味のある方はぜひ行ってみてください!

 

ではでは~

コメント