Googleの最新ワイヤレスイヤホン 「Pixel Buds Pro 2」 が2024年に登場しました。
前モデル「Pixel Buds Pro」から大きく進化したノイズキャンセリング性能や空間オーディオ対応など、注目ポイントが満載です。
本記事では、Pixel Buds Pro 2の特徴や使い心地をレビューしつつ、前モデルとの違いやAirPods Pro 2との比較を徹底解説します。
購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
- Pixel Buds Pro 2の特徴と使い心地
- 前モデル「Pixel Buds Pro」との違い
- 他社製イヤホンとの比較
- Pixel Buds Pro 2がおすすめな人
Pixel Buds Pro 2の概要と特徴
基本スペック
- 発売日:2024年
- 価格:約32,000円前後
- カラー展開:ブラック、ホワイト、サンド、ブルー
- 形式:完全ワイヤレスイヤホン
- 接続:Bluetooth 5.3
主な特徴
- 進化したアクティブノイズキャンセリング(ANC)
周囲の騒音をより自然にカットし、飛行機や電車の中でも快適。 - 空間オーディオ対応
映画や音楽で立体感あるサウンドを体験可能。 - バッテリー性能
本体で約8時間、ケース込みで最大30時間。 - Googleアシスタント連携
「OK Google」で音声操作、翻訳機能もスムーズ。 - 快適な装着感
耳の形に合わせたフィット感で長時間使用も疲れにくい。
Pixel Buds Pro 2を実際に使ってみたレビュー
音質
低音の迫力が増しつつも、中高音もクリア。
音楽ジャンルを問わずバランス良く聴けます。
特にロックやEDMの臨場感が向上しました。

設定でイコライザー調整できるので、好みの音質に合わせることができます。
ノイズキャンセリング性能
カフェを想定
ノイズキャンセルの性能を比較する環境は、カフェを想定して以下の通りです。
- 自宅の自室
- エアコン、扇風機を動作
- スピーカーからジャズミュージックを再生(騒音計アプリで約65dbぐらいの音量)
エアコンや扇風機の音(サーっというような音)はほとんど聞こえなくなる。
ジャズミュージックは音量レベルが小さくなり、Pixel Buds Pro 2に音楽を流せば、ジャズミュージックは気にならなくなる。
電車を想定
次に、電車内を想定した試験環境は以下の通りです。
- 自宅の自室
- スピーカーから、電車内の音を再生(騒音計アプリで約65dbぐらいの音量)
かなり電車内の音がまったく聞こえなくなるまではいかないが、かなりの減少は感じられる。
音楽を再生すれば、電車内の音は気にならない。
マイク性能
※マイクは使用していないので、使用してからレビュー更新します
装着感
前モデルはすべる感じがして、ランニング中に外れてしまうことがありました。
Pixel Buds Pro 2では、フィット感が増しています。
また、長時間つけても耳が痛くならず、運動時も安定。耳の小さい人でもフィットしやすい設計です。
バッテリー
1日持ち歩いてもバッテリー切れの心配はほぼなし。USB-C・ワイヤレス充電両方に対応していて便利です。
Pixel Buds Pro(旧モデル)、AirPods Pro 2との比較
自宅に前モデルのPixel Buds ProとAirPods Pro 2

項目 | Pixel Buds Pro 2 | Pixel Buds Pro | AirPods Pro |
---|---|---|---|
ノイズキャンセリング | 前モデルより進化 | 良好 | この3種類ではトップレベル |
音質 | 低音強化 | バランス型 | バランス型 |
連続使用時間(再生) (本体のみ) | 8時間(ANC使用) 12時間(ANC未使用) | 7時間(ANC使用) 11時間(ANC未使用) | 6時間 |
連続使用時間(再生) (ケース充電使用) | 30時間(ANC使用) 48時間(ANC未使用) | 20時間(ANC使用) 31時間(ANC未使用) | 30時間 |
装着感 | 改善され安定感UP | 少しゆるく、すべる感じがする | 装着感に問題なし |
イヤホンの重さ(片耳) | 4.7g | 6.2g | 5.3g |
価格 | 36,800円 | 28,200円 | 39,800円 |
発売年 | 2024年 | 2022年 | 2022年 |
結論:
Pixel Buds Pro 2は音質とANC、装着感の進化が大きく、旧モデルからの買い替え価値あり。
Pixel Buds Pro 2はどんな人におすすめか?
- Androidスマホ(特にPixelユーザー)を使っている人
- ノイズキャンセリングと音質を重視する人
- テレワークやオンライン会議が多い人
- AirPods Pro 2と迷っているAndroidユーザー
Pixel Buds Pro 2のメリット・デメリット
メリット
- ノイズキャンセリング性能の進化
- 空間オーディオで臨場感ある音楽体験
- Googleデバイスとの親和性が高い
- 小型化、軽量化し長時間でも快適な装着感
デメリット
- 価格がやや高め
- iPhoneでは一部機能が制限される
Pixel Buds Pro 2の価格と購入方法
Pixel Buds Pro 2は以下のサイトから購入可能です。セール時期を狙うとお得に買えます。
まとめ
Pixel Buds Pro 2は、前モデルから確実に進化を遂げたGoogleの最新ワイヤレスイヤホンです。
ノイズキャンセリングや音質の向上、空間オーディオ対応など、快適なリスニング体験を求める人にとって理想的な選択肢といえるでしょう。
Androidユーザー、とくにPixelスマホを使っている方には間違いなくおすすめのイヤホンです。
コメント