ど〜もtoniemonです☆
Python 3 エンジニア認定基礎試験に無事合格したものの、それっきりAIに関するスキルアップができてませんでした・・・

競馬予測AIとかFX予測AIを作るためにも頑張らないと!と思い、また勉強を頑張っていきます。
最終目標は予測したいものを精度良く予測してくれるAIを作ることですが、別の目標も見つかりました!
それは、
『Kaggleで入賞して賞金をGET!』
です。
Kaggleを知らない人のために簡単にKaggleについて説明します。
Kaggleって何?簡単に説明すると・・・
一言で言えば、「機械学習・データサイエンスのコミュニティ」です。
Kaggleではコンペが開催されていて、賞金付きのコンペもあります。
与えられた課題に対して、成績上位者にはデータ解析などに使ったソースコードを提供する代わりに賞金が与えられるわけです。
コンペは様々な企業や政府から課題が出されています。
以前は、メルカリもコンペに課題提供していました。
コンペの賞金は5万ドルを超えるもの多く、メルカリは1位:6万ドル、2位:3万ドル、3位:1万ドルを賞金としていました。
Kaggleの入賞を目指す理由は・・・
Kaggleの入賞を目指す理由は、
- データサイエンティストとしてのスキルを向上させ、競馬予測AIやFX予測AIの開発に役立てる
- 賞金をGETして、お小遣いUP
- 優秀なKaggleコンペ上位者は有名企業から勧誘受けることができるかも
ってとこです。
AIエンジニアとして、Kaggleのコンペを利用して、レベルアップを目指すことは良いやり方だと思っています。
モチベーションの維持がしやすいです。
Kaggleのコンペは世界中に競争相手がいるので、入賞はめちゃくちゃ大変ですが、それでもやりがいがあると思っています。
Kaggleで上位入賞者になれば、世界でも通用するということになるので。
Kaggleコンペの入賞を目指して勉強を始めよう!
いつの日か、Kaggleで賞金をGETするんだ!という目標は描けたので、それに向かって後は進めば良いだけです。
とりあえずは勉強!
自分、まだ機械学習なんてほとんどわかっていない状況からのスタートですけど・・・
本当にレベル1の状態です(笑)
勉強を積み重ねれば、レベルは上がっていきます。
勉強しなければレベルが上がることはありません。
RPGゲームで敵を倒して、レベル上げをするがごとく頑張ります!
ではでは〜
コメント